こんにちは!haruです(´∀`*)
今回はあのキュンキュンコミックの実写版
ママレードボーイを見てきました!
早速レビューして行きたいと思います!
実際に見て感想
いやーキュンキュンしました
が
やはり原作にはかなわないなと行ったところでしょうか。
というのもどの辺が敵わないの!?
と言いますと
光希とキャラが全然違う
もっと光希には元気ハツラツでいて欲しかった
遊も優しすぎちゃって、遊のあの
原作での素晴らしい意地悪と優しさのギャップが出てなかったかなというのが正直なところですね。
そして光希が遊のことを好きになった明確なきっかけも
よくわからないままでしたし
え?いつの間に好きになってたの!?
みたいなツッコミどころも満載でしたね。笑
私はいつもキュンキュン系の映画を見た時は
基本的にしばらく余韻に浸って夜もねれないなんてことが
多いのですが今回は余韻もなかったですし
夜もすんなり寝ました。笑
でもママレードボーイは原作が面白すぎますし
内容も盛りだくさんだから
2時間の映画の中でその面白要素を
たくさん取り入れるのは難しいのかな?
とも思いました
⭐︎3つ
ってところですかね!!
原作についてはこちらのページに
少し書いてあるのでぜひ見てみてください!
ではではノシ
コメントを残す